【WS】ギルティクラウンってどうなの?

こんばんは!
夏にカムバックが来て、BCFでも2位だったタイトル ギルティクラウンですが僕なりに使用感や、どういう戦い方が望ましいのかなど書いていこうと思います。
少し長いですが付き合ってください。

最初に結論から言うと僕はこのタイトルが 弱い と考えています。

はじめに構築です。

レベル0
コンソール移動4
いのり集中4
0相打ち4
オカケン4

レベル1
ガウル4
1/0 5500 3
振袖4

レベル2
みなつ2
オペレーター3
早出しメタ2

レベル3
涯4
いのり4

CX
扉8



コンセプト
・1帯でガウル3面 後列 いのり集中2面 でパワーライン7500 を作り、手札に振袖を構えることで1帯での面をとる

・2帯で涯を絶対に早出しする(絶対)

この2点をふまえてプレイをしていけば、このデッキの良さは存分に出せると思います。

このデッキの弱さってなんだろう?
・レベル3の詰めの甘さ

・コンソールを1帯でうまく使うことができない

・ワンパン目にかんだCXの効率の良い処理の仕方が存在してない

・山を掘る手段の少なさ

具体例
レベル3の詰めの甘さ
涯の早出しを積極的に狙うことで多少は和らぐ欠点だと思いますがそれでも弱い。

昔のタイトルだから仕方がないとは言え、回復のいのりがシナジーで控え回収行き2000パンプ…
やる気が感じられません。

武蔵は本体をキャンセルされた時のおまけでしかない、デッキ全体での期待値は並んでるレベル3を考慮した場合2あるかないかでしょう。

このため、早い段階でのダメージレースに勝ちにいく術が涯の早出ししかない(3に上がる前に2回は涯をぶつけたい)

CXをがめて毎ターン打つことを心がけても、手札を切る手段がフィレス互換とコンソールしかないため8戻りを徹底しにくくなるという、矛盾が生じます。

コンソールが1帯でうまく使えない
これは何度か回してみないとわからないと思いますが
レベル0でコンソール移動のツグミを出した場合、相手が3面で殴ってこないとこのカードは死にません。
手なりで相手の攻撃を避け「アド〜」などと言うのは頭が悪いです。
1に上がったらそのツグミはなにをしてくれるんですか?
答えはガウルに圧殺されるだけです。
それなら前のターンの点数を1点軽減してください(絶対)

ここまでしっかり読めばわかると思いますが、コンセプトに忠実にプレイをした場合1以降ツグミをうまく使える場面が来ません。
よって1帯でコンソールがうまく使えないというわけです。

ワンパン目にかんだCXをうまく処理できない
「これはワンパン目にCXをかませない」
これをすればケアできる事態ですが、ギルティクラウンにはそんなカードはオペレーター(一応緑のはなもある)しか存在していません。
オペレーターを出せるレベルはレベル2なのでそこのワンパン目のCXはレベル3のキャラで処理できます。

この事態は落下やコンソール付きの殴り手、トップチェックが後列で出来るキャラがいないと難しいので、どんなタイトルにも起こり得るかも知れませんが、今の環境のタイトルはほぼそれが出来るので厳しい限りです。

山を掘る手段の少なさ
これは1つ前の項目と少し重なるところがあるかも知れません。
暁や落下の存在です。
早い段階でCXが多くめくれてしまった場合に、ストックを使わずに山を削れるカードの大切さはWSをやっていればわかると思います。
そうは言ってもやっぱり、いのり集中は強過ぎると思いますが(^-^)

最後まで見てくれてどうも。
長くなりましたが、僕が使った感想はこんな感じです
緑を少しだけ入れたギルティクラウンが面白そうなので考えてみたいと思います。
何か質問があればtwitterでお願いします!